
2017年 入社
多くの先輩が支えてくださった。次は私が支える側になりたい。
フタバ | 菊陽営業所
野原 大知
仕事をする上で気をつけていることは、誠実な対応です。
やっぱり普段の関係性が築けていないと、お客様も私たちに相談しにくいと思うんですよね。これからもお客様のために何ができるかを考え行動し、信頼してもらえるような人間になりたいです。
Job Introduction
整備工場では、自動車の修理・メンテナンスに必要な部品の多くを「自動車部品商」から
取り寄せています。時には緊急で部品が必要になりますが、その際に重要になるのが
自動車部品商の迅速な行動です。
自動車部品商であるオートアライアンスグループでは、迅速に動くために
「豊富な在庫」「緻密な配送網」「IT化」「社員育成」をすすめてきました。
現在取引先は整備工場のほか、鈑金塗装工場、ガソリンスタンド、中古車販売店、
カーディーラーなど自動車部品を取扱うあらゆる分野にわたります。
自動車業界はいま、時代の変革期にさしかかっています。
その変革に順応するため、商材も自動車部品だけではなく
工具やリフトなどの設備、売上管理用システムなども
取扱うようになりました。
今後は自動車のEV化や市場の縮小に伴い、
変革に対応した企業の組織づくりが大切です。
オートアライアンスグループは、多数の専門職種のチームワークで
お客様に貢献しています。
信頼と連携のプロフェッショナル。取引先と共に未来を築く。
取引先との信頼関係を構築する、オートアライアンスの中核を担う職種です。自動車部品の注文に対しては直接対応し、工具関係・システム関係に対しては関連部署と連携して行動します。
新入社員は総合職として、中途入社時は営業職として採用しています。
取引先である整備工場等に新商品や新サービスを提案します。日々交流を積み重ねることでお客様との信頼関係を構築し、ニーズの把握や迅速な対応ができるようになります。
倉庫にある商品を自ら準備し、お客様の元にお届けします。特に入社して間もない時期は、取引先の場所把握や部品を覚えるためにも積極的に携わっていただきます。
取引先からの注文の多くは、事務所の電話にかかってきます。各営業所では、交代制であったり専任者を置いて運用しています。
業務のIT化を推進しており、ほとんどの注文作業や売上管理をパソコンで行います。
2017年 入社
フタバ | 菊陽営業所
仕事をする上で気をつけていることは、誠実な対応です。
やっぱり普段の関係性が築けていないと、お客様も私たちに相談しにくいと思うんですよね。これからもお客様のために何ができるかを考え行動し、信頼してもらえるような人間になりたいです。
特定の商品(高級オイル、プレミアム洗車剤など)に特化して、営業活動を行っています。
熊本県下の販売店と連携して、販売実績確認業務や店舗づくり、各整備工場様にあわせた価格表の作成、販促物の展示、販売しやすい環境づくりを行っています。
整備工場や鈑金塗装工場が利用する顧客・車両・売上管理や伝票発行を行うソフトの提案・販売を行っています。
活動エリアは3県全域で、各営業所スタッフと連携してお客様対応をしています。
大型のトラックやトレーラーを扱っている会社を訪問し、建設機械のリビルト品、社外新品を中心に様々な部品をご提案します。
大型車輌の部品には専門知識が必要です。そのため、部品の手配は大型車輌部品センタースタッフが集中して行っています。
信頼と技術の整備プロフェッショナル。効率的な修理・整備でお客様を支える。
「ナビ・ドラレコなどの電装品取り付け」「タイヤ交換」など、取引先である整備工場などから依頼を受けた車両の修理・整備を行います。
勤務先は営業所に隣接するサポートセンターです。
また、特定整備※(運転支援機能や先進安全機能などの電子制御装置に対しての整備)の認証を熊本で一番早く取得したり、大型車輌の整備も取り組んだりなど、お客様の力になるために幅広い分野に力を入れています。
※2020年4月に施行された制度
整備パートナーの安心支援。
機械点検からメンテナンスまで、幅広くサポート。
取引先である整備工場を訪問して、整備用リフトやタイヤ交換における機械の点検・簡単なメンテナンスを行います。
多いときは1日で5件のお客様を訪問することも。
本格的な修理や新たな機械の買い替えが必要な際は、担当営業に対応を依頼します。
2013年 入社
フタバ|本社サポートセンター
日を追うごとに新しい知識・技術が身についていくことにやりがいを感じますね。タイヤ交換作業1つにしても、薄く大きいタイヤを交換することが多く、高度な技術が求められます。
すべてにおいて、レベルの高い作業が必要になるため、毎日が勉強です。
財務、伝票の仕分け、入金支払い業務を担当します。グループ会社の経理業務を集約して行っています。
法務、労務の各種管理から採用などの人事業務まで、会社のあらゆる物事に対し幅広く対応をしています。
本社にて商品の物流を一手に担っています。届いた商品を迅速・正確に各営業所に仕分けたり、在庫管理やフォークリフトの運転をします。
リサイクル品・リビルト品に特化して商品の検索・発注を行っています。各営業所社員からの依頼対応がメイン業務です。
各種IT機器の導入から運用サポートまで幅広く活動しています。メーカーや商社、通信会社などと連携して会社のIT化を推進しています。
スピーディー&確実な配送。
信頼と効率でお客様のニーズに応えます。
配送アルバイトは、自動車部品および関連商品を整備工場など固定のお客様に、社有車にて配送します。
一日30件〜40件配送し、荷物の重さも軽い部品から10Kg程度のものまであります。
配送エリアは片道1時間以内で従事していただいています。