自動車整備

■最終更新日時:
仕事内容 |
■自動車部品および自動車整備用機械・工具の卸売を行う当社で自動車整備業務(国産車、輸入車)、取引先である整備工場等から依頼を受けた車両の修理・整備を行います。 【具体的な業務内容】 ナビ、ドラレコ等の電装品取り付け、車検前点検および整備、一般修理、タイヤ交換、ローター研磨等をお願いします。 |
---|---|
雇用形態 | フルタイム |
勤務時間 |
08:30〜17:30 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間40時間 ■所定労働時間 08時間00分 休憩60分 ■残業 有 ■残業手当 有 残業時間に応じて支給 平均残業時間:2時間〜10時間/月 |
勤務地 | 本社サポートセンター 〒862-0967熊本市南区流通団地1-10-1 |
給与 |
■想定年収 300万円〜450万円 月給制 月給 220,000円〜330,000円 月給¥220,000〜¥330,000 基本給¥220,000〜¥330,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 計3.75ヶ月分 ※前年度実績 (勤続3年目より年2回3.75ヶ月分、1年目1.4ヶ月分、2年目2.8ヶ月分) |
社会保険 |
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
福利厚生 |
資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) 退職金制度(勤続3年以上)、定年一律60歳(再雇用あり:65歳まで)、制服貸与 ■寮・社宅 無 ■退職金 有 |
応募資格 |
【必須】 ◎自動車整備の実務経験のある方(資格の所持は不問) ◎資格を取得して、整備士としてキャリアアッ プを目指す方 ◎素直で誠実に業務に取組める方 【尚可】 自動車整備士資格 ■入社後は先輩社員についてOJT形式で業務を覚えていただきます。(先輩整備士がマンツーマンで教えます)将来 的には自動車整備の資格を取得していただきます。資格取得支援制度もあるので安心してください。 ■営業社員で、入社後に整備士3級を取得した方もいます。 ■資格 第一種運転免許普通自動車 必須 自動車整備士 尚可 ■学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 |
休日 |
年間105日 (内訳) 日曜 祝日 夏期5日 年末年始7日 その他(土曜日隔週、年1回日曜出勤有(10月)) ■有給休暇 入社半年経過時点10日 |